転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1405248308/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:45:08.30 ID:63gF/gvi0.net
なんで七国山病院に猫バスで来たサツキとメイは直接お母さんに会わなかったの?
それに「松の木のところで笑ったような気がした」とかトウモロコシだけ置いて行くってところから考えると、まるで2人が死んだみたいじゃん
それに「松の木のところで笑ったような気がした」とかトウモロコシだけ置いて行くってところから考えると、まるで2人が死んだみたいじゃん
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:45:54.27 ID:OjShKXBL0.net
死んだ説はジブリが否定してるって聞いた
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:47:22.35 ID:63gF/gvi0.net
>>2
それ聞いたことあるけど
じゃあなんであんな終わり方にしたのか疑問なんだよね
それ聞いたことあるけど
じゃあなんであんな終わり方にしたのか疑問なんだよね
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:46:08.21 ID:gFmigZu30.net
くだらねぇわ。
まだそんなこというバカいるのか
まだそんなこというバカいるのか
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:46:38.97 ID:ZFl9IRbd0.net
その話すると物凄い勢いで否定するおっさんどもが来る
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:46:39.18 ID:pO82JAhR0.net
単にそういう演出
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:48:31.14 ID:pBfZayNB0.net
夫婦水入らずの時間を邪魔しない気の効いた子供たち
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:49:15.51 ID:8AnyOMCO0.net
「ネコバスで来た」なんて大人に言えんだろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:51:59.60 ID:z2NHVbSv0.net
>>9「チャリで来た」って言えばおk
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:50:48.75 ID:ZFl9IRbd0.net
地蔵とかいろいろ死を連想させるシンボルが出てくるんだけどその話すると物凄い勢いで否定してくるおっさんどもが来るから気をつけろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:54:29.69 ID:3WIPJeD1O.net
>>11
もっと詳しく
もっと詳しく
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:50:52.41 ID:ss3++91S0.net
否定説(キリッ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:51:07.49 ID:aMXYQYww0.net
確かに意味深なんだよな。ジブリは公式に否定してるけど事件のことを参考にしてるのはあきらかなんだよな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:53:51.69 ID:3s6rny5O0.net
都市伝説は割と面白いけど冷静に見ると矛盾してる伝説とかあるしね
まあ面白半分に聞いとくのが一番よ
まあ面白半分に聞いとくのが一番よ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:54:01.33 ID:q9XKY4bi0.net
なんでおまえらってそーゆー話ってことで片付けられないの?
深読みとか考察とかアホだろ
国語の作者の気持ちは~って問題作るアホと同じじゃん
深読みとか考察とかアホだろ
国語の作者の気持ちは~って問題作るアホと同じじゃん
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:54:21.22 ID:AQhds4Cj0.net
でも公式が"うんそうだよこいつら実は死んでるんだよ"って、仮に本当でも言うかね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:54:58.33 ID:w0JCsiqzi.net
親に黙ってなにしに来た!!
どうやった来た!!
バスか?バスなのか!?
猫バス?そう言うのいいから。
黙れ。猫バスとかもういいって言ってるだろ。
金はどうした?
盗んだのか?お父さんの財布から抜いたのか?
違うんだな?
あ?あれか、近所のあのエロガキか?
あいつから借りたのか?
あいつお前を見る目がエロいからお前になら貸すかもな。
それともしぼりとったか?
違うのか?
じゃああれか、婆さん騙して金くすねたのか?
と、大変な事態になるので会わないことにした。
どうやった来た!!
バスか?バスなのか!?
猫バス?そう言うのいいから。
黙れ。猫バスとかもういいって言ってるだろ。
金はどうした?
盗んだのか?お父さんの財布から抜いたのか?
違うんだな?
あ?あれか、近所のあのエロガキか?
あいつから借りたのか?
あいつお前を見る目がエロいからお前になら貸すかもな。
それともしぼりとったか?
違うのか?
じゃああれか、婆さん騙して金くすねたのか?
と、大変な事態になるので会わないことにした。
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:55:36.64 ID:63gF/gvi0.net
メイが迷子になった時点でメイは死んでたんじゃないか?
あの池に浮いてたサンダルは本当はメイのだったとしてそれを敢えて否定してサツキは死んだメイのところに連れて行ってくれって物の怪のトトロに頼んだんじゃないの?
あの池に浮いてたサンダルは本当はメイのだったとしてそれを敢えて否定してサツキは死んだメイのところに連れて行ってくれって物の怪のトトロに頼んだんじゃないの?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:56:25.15 ID:nFj/o+OK0.net
その後ババアとカンタくんに面会してるから死んでない
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:57:43.50 ID:oJFRNWxS0.net
何十年同じ議論してんだよ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 19:58:16.33 ID:OC2GeFL20.net
死んだ説とかあったのか
バァちゃんと抱き合ってたしカンタとサツキも会話してるじゃん
音声は無いけど
バァちゃんと抱き合ってたしカンタとサツキも会話してるじゃん
音声は無いけど
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:01:36.71 ID:wOpXB0Ui0.net
EDはもしこんな後日談があったら~て親父が考えた妄想だね
まぢ泣けるわ
まぢ泣けるわ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:01:54.76 ID:s45DJILF0.net
エンディングで会えてるのを無視するの?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:03:32.62 ID:cSVotMSK0.net
トトロなんて公式が否定してるもんよりポニョ考察しろ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:04:15.95 ID:63gF/gvi0.net
>>34
ポニョで不思議なシーンとか不可解な所とかあったっけ?
ポニョで不思議なシーンとか不可解な所とかあったっけ?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:07:01.44 ID:otxjrNB00.net
>>37
そもそもストーリーがわからん
そもそもストーリーがわからん
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:04:34.65 ID:ZVK8EkCT0.net
深夜の面会はお断りだから
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:07:38.99 ID:X9PPLPXa0.net
なんで死んだ説好きな奴いるのかわからんわ
最近なんでも都市伝説()とやらでバットエンドにしたがる中二病多すぎ
最近なんでも都市伝説()とやらでバットエンドにしたがる中二病多すぎ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:08:06.74 ID:K5IBDsSw0.net
ポニョは世界破滅して最後の方の海の中での会話は完全に死後の世界
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/13(日) 20:03:06.92 ID:epsjlPpy0.net
夜中に大人の足でも3時間かかる病院まで子供2人だけで来たら親にすげえ心配されるから
はい終わり
はい終わり
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2014年07月13日 20時24分38秒
おかあさんへとか彫られたとうもろこしが突然現れる
怖すぎ
怖すぎ
2 :
2014年07月13日 20時26分02秒
ガキ2人が見えない謎
3 :
2014年07月13日 21時54分34秒
案の定否定するおっさん沸いててわろた
なんでBADにしたがるのか、じゃなくて、なんであんな変な演出なのか死んでた方がしっくりきちゃうんだけどなんでなのって話でしょう
なんでBADにしたがるのか、じゃなくて、なんであんな変な演出なのか死んでた方がしっくりきちゃうんだけどなんでなのって話でしょう
4 :
2014年07月13日 23時59分00秒
公式が否定するのは別として作品の解釈は多様であっていいと思うの
5 :
2014年07月14日 01時43分47秒
「めいとこねこバス」という公式の続編がだな・・・
6 :
2014年07月14日 14時56分01秒
つうかエンディングの絵見ろよ
退院した母親が帰ってきててサツキとメイに合ってるシーンあるだろ
退院した母親が帰ってきててサツキとメイに合ってるシーンあるだろ
7 :
2014年07月14日 21時41分32秒
そもそも母親の具合が大丈夫かを心配してただけなんだろ
だから元気そうな母親見て安心して帰った
だから元気そうな母親見て安心して帰った
8 :
2014年07月15日 03時52分33秒
のび太植物人間とかサザエさん海に還るとかこの系統の話面白がってたの小学生の間だけだったわ。
9 :
2014年07月15日 03時54分18秒
※3
エンディングまで見て死亡説がしっくりきちゃうのなら頭のお薬がいるんじゃない?
エンディングまで見て死亡説がしっくりきちゃうのなら頭のお薬がいるんじゃない?
10 :
2014年07月15日 11時31分00秒
狭山事件をにおわすがジブリでは違う結果になりましたよ 子供も母親も生きててハッピーだよ って追悼された方々へ元気になってほしいエールな作品
11 :
2014年07月15日 15時59分20秒
やっぱ最後にカンタとおばあちゃんにちゃんと会ってるから死亡説は無いんじゃない?
お婆ちゃんは死期が近いからサツキとメイにも会えた、って解釈できるけど
それだとカンタとも会えている説明がつかない
お婆ちゃんは死期が近いからサツキとメイにも会えた、って解釈できるけど
それだとカンタとも会えている説明がつかない
12 :
2014年07月16日 05時40分35秒
あ
13 :
2014年07月16日 05時40分35秒
あ
14 :
2014年07月16日 14時46分22秒
もうほんと死んだ説がもっともらしく感じちゃうような奴は
二度とあらゆる物語について語るのはやめたらどうかな。
二度とあらゆる物語について語るのはやめたらどうかな。
15 :
2014年07月19日 08時57分30秒
あああ
16 :
2014年07月19日 10時02分53秒
ジブリは奥深い
17 :
2014年07月20日 17時34分33秒
EDで楽しそうだからおk
18 :
2014年07月20日 20時36分28秒
エンディングは「お母さんが入院する前の思い出説」「理想説」
で否定できるんだよな。
別にどんな解釈あってもいいだろ頑なに都市伝説否定すんな
で否定できるんだよな。
別にどんな解釈あってもいいだろ頑なに都市伝説否定すんな
19 :
2014年07月20日 21時12分43秒
とうもころしが置いてあるだけなら、誰かが二人の代わりに持ってきてくれたと説明しやすいが、二人が顔見せたらどうやってきたのかややこしくなるだろ
20 :
2014年07月21日 00時52分25秒
んなことより、そろそろいい加減、風の谷のナウシーカや伝説の城ラピュータ並みの作品作ってくれw
大人向けで頼むw
伝説の巨人 進撃の翼の版権買ってエヴァ>ナウシカとこじつける中間的なのをお願いスルンゴ
ターンA的なノリでよろ
大人向けで頼むw
伝説の巨人 進撃の翼の版権買ってエヴァ>ナウシカとこじつける中間的なのをお願いスルンゴ
ターンA的なノリでよろ
21 :
2014年07月21日 10時15分49秒
どうやって来たのか説明が面倒>ママに会いたいという気持ち
とか、どう考えてもあの位の年齢の子供の思考じゃないだろ。
とか、どう考えてもあの位の年齢の子供の思考じゃないだろ。
22 :
2014年07月22日 06時33分43秒
※21
高学年の女子だったらそれぐらいの配慮できるわ
そんなに無神経だったのかお前?
高学年の女子だったらそれぐらいの配慮できるわ
そんなに無神経だったのかお前?
23 :
2014年07月22日 14時46分21秒
姉一人しかいないのならばその答えで納得する。
24 :
2014年08月06日 09時07分54秒
エンディングでババアと一緒に帰ってるじゃんw
もし死んでるならあのババアも死んでないとおかしい
もし死んでるならあのババアも死んでないとおかしい
25 :
2014年08月09日 01時24分28秒
なんか不快なんだよな、死亡説的なの。
千と千尋のやつは納得できたし、そういう解釈もアリだと思ったけど。
大体、しっかりまっすぐトトロを見たことない奴が
ネットのコレを知ってから色眼鏡で鑑賞するのが腹立つ。
この説を楽しんでいいのは、トトロをしっかり楽しめた奴だけだ!!
(顔真っ赤)
千と千尋のやつは納得できたし、そういう解釈もアリだと思ったけど。
大体、しっかりまっすぐトトロを見たことない奴が
ネットのコレを知ってから色眼鏡で鑑賞するのが腹立つ。
この説を楽しんでいいのは、トトロをしっかり楽しめた奴だけだ!!
(顔真っ赤)
26 :
2014年08月19日 08時04分14秒
※7がもっともな理由だと思うよ。
あと、トトロは「不思議なことが起こる」ってのがテーマの一つだから、両親から見て不思議なことが起こったというラストの方がしっくりくるんだよ。
あと、トトロは「不思議なことが起こる」ってのがテーマの一つだから、両親から見て不思議なことが起こったというラストの方がしっくりくるんだよ。
27 :
2014年07月13日 20時24分38秒
おかあさんへとか彫られたとうもろこしが突然現れる
怖すぎ
怖すぎ
28 :
2014年07月13日 20時26分02秒
ガキ2人が見えない謎
29 :
2014年07月13日 21時54分34秒
案の定否定するおっさん沸いててわろた
なんでBADにしたがるのか、じゃなくて、なんであんな変な演出なのか死んでた方がしっくりきちゃうんだけどなんでなのって話でしょう
なんでBADにしたがるのか、じゃなくて、なんであんな変な演出なのか死んでた方がしっくりきちゃうんだけどなんでなのって話でしょう
30 :
2014年07月13日 23時59分00秒
公式が否定するのは別として作品の解釈は多様であっていいと思うの
31 :
2014年07月14日 01時43分47秒
「めいとこねこバス」という公式の続編がだな・・・
32 :
2014年07月14日 14時56分01秒
つうかエンディングの絵見ろよ
退院した母親が帰ってきててサツキとメイに合ってるシーンあるだろ
退院した母親が帰ってきててサツキとメイに合ってるシーンあるだろ
33 :
2014年07月14日 21時41分32秒
そもそも母親の具合が大丈夫かを心配してただけなんだろ
だから元気そうな母親見て安心して帰った
だから元気そうな母親見て安心して帰った
34 :
2014年07月15日 03時52分33秒
のび太植物人間とかサザエさん海に還るとかこの系統の話面白がってたの小学生の間だけだったわ。
35 :
2014年07月15日 03時54分18秒
※3
エンディングまで見て死亡説がしっくりきちゃうのなら頭のお薬がいるんじゃない?
エンディングまで見て死亡説がしっくりきちゃうのなら頭のお薬がいるんじゃない?
36 :
2014年07月15日 11時31分00秒
狭山事件をにおわすがジブリでは違う結果になりましたよ 子供も母親も生きててハッピーだよ って追悼された方々へ元気になってほしいエールな作品
37 :
2014年07月15日 15時59分20秒
やっぱ最後にカンタとおばあちゃんにちゃんと会ってるから死亡説は無いんじゃない?
お婆ちゃんは死期が近いからサツキとメイにも会えた、って解釈できるけど
それだとカンタとも会えている説明がつかない
お婆ちゃんは死期が近いからサツキとメイにも会えた、って解釈できるけど
それだとカンタとも会えている説明がつかない
38 :
2014年07月16日 05時40分35秒
あ
39 :
2014年07月16日 05時40分35秒
あ
40 :
2014年07月16日 14時46分22秒
もうほんと死んだ説がもっともらしく感じちゃうような奴は
二度とあらゆる物語について語るのはやめたらどうかな。
二度とあらゆる物語について語るのはやめたらどうかな。
41 :
2014年07月19日 08時57分30秒
あああ
42 :
2014年07月19日 10時02分53秒
ジブリは奥深い
43 :
2014年07月20日 17時34分33秒
EDで楽しそうだからおk
44 :
2014年07月20日 20時36分28秒
エンディングは「お母さんが入院する前の思い出説」「理想説」
で否定できるんだよな。
別にどんな解釈あってもいいだろ頑なに都市伝説否定すんな
で否定できるんだよな。
別にどんな解釈あってもいいだろ頑なに都市伝説否定すんな
45 :
2014年07月20日 21時12分43秒
とうもころしが置いてあるだけなら、誰かが二人の代わりに持ってきてくれたと説明しやすいが、二人が顔見せたらどうやってきたのかややこしくなるだろ
46 :
2014年07月21日 00時52分25秒
んなことより、そろそろいい加減、風の谷のナウシーカや伝説の城ラピュータ並みの作品作ってくれw
大人向けで頼むw
伝説の巨人 進撃の翼の版権買ってエヴァ>ナウシカとこじつける中間的なのをお願いスルンゴ
ターンA的なノリでよろ
大人向けで頼むw
伝説の巨人 進撃の翼の版権買ってエヴァ>ナウシカとこじつける中間的なのをお願いスルンゴ
ターンA的なノリでよろ
47 :
2014年07月21日 10時15分49秒
どうやって来たのか説明が面倒>ママに会いたいという気持ち
とか、どう考えてもあの位の年齢の子供の思考じゃないだろ。
とか、どう考えてもあの位の年齢の子供の思考じゃないだろ。
48 :
2014年07月22日 06時33分43秒
※21
高学年の女子だったらそれぐらいの配慮できるわ
そんなに無神経だったのかお前?
高学年の女子だったらそれぐらいの配慮できるわ
そんなに無神経だったのかお前?
49 :
2014年07月22日 14時46分21秒
姉一人しかいないのならばその答えで納得する。
50 :
2014年08月06日 09時07分54秒
エンディングでババアと一緒に帰ってるじゃんw
もし死んでるならあのババアも死んでないとおかしい
もし死んでるならあのババアも死んでないとおかしい
51 :
2014年08月09日 01時24分28秒
なんか不快なんだよな、死亡説的なの。
千と千尋のやつは納得できたし、そういう解釈もアリだと思ったけど。
大体、しっかりまっすぐトトロを見たことない奴が
ネットのコレを知ってから色眼鏡で鑑賞するのが腹立つ。
この説を楽しんでいいのは、トトロをしっかり楽しめた奴だけだ!!
(顔真っ赤)
千と千尋のやつは納得できたし、そういう解釈もアリだと思ったけど。
大体、しっかりまっすぐトトロを見たことない奴が
ネットのコレを知ってから色眼鏡で鑑賞するのが腹立つ。
この説を楽しんでいいのは、トトロをしっかり楽しめた奴だけだ!!
(顔真っ赤)
52 :
2014年08月19日 08時04分14秒
※7がもっともな理由だと思うよ。
あと、トトロは「不思議なことが起こる」ってのがテーマの一つだから、両親から見て不思議なことが起こったというラストの方がしっくりくるんだよ。
あと、トトロは「不思議なことが起こる」ってのがテーマの一つだから、両親から見て不思議なことが起こったというラストの方がしっくりくるんだよ。
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓