転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406430105/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:01:45.23 ID:4mk0qATqI.net
しかも帯は別にしてとっておくならまだしも何故漫画につけたままで保管すんの?
頭悪すぎでちょっと見たり聞いたりしてて腹立つレベル
頭悪すぎでちょっと見たり聞いたりしてて腹立つレベル
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:03:17.51 ID:wN6bloB00.net
暗所に保管してるから帯を別にする必然性がない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:05:14.51 ID:4mk0qATqI.net
>>4
そもそも帯をとっておく利点てなんだよ
そもそも帯をとっておく利点てなんだよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:06:33.11 ID:7WCzUzhn0.net
>>8
初版記念
初版記念
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:07:33.71 ID:4mk0qATqI.net
>>12
奥付にあるじゃん
奥付にあるじゃん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:03:36.41 ID:vZQPbxyW0.net
帯付いたまま透明カバーかけちゃうから捨てるのめんどくせ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:04:23.16 ID:0Ab18DCZ0.net
読み終わったら飾っときたいんよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:06:03.34 ID:4mk0qATqI.net
>>6
帯をディスプレイする意味
表紙隠れて逆効果だろ
帯をディスプレイする意味
表紙隠れて逆効果だろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:05:09.49 ID:wN6bloB00.net
むろんパラフィン紙付きで
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:05:21.95 ID:RpabFclp0.net
器量の小さい>>1
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:06:53.04 ID:4mk0qATqI.net
合理性のない>>9
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:11:45.11 ID:RpabFclp0.net
>>14
合理性()
合理性()
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:05:49.68 ID:y02qKuIO0.net
エ*マンガは売るときに、一回しか読んでないんすよ感出ないかと思って一応つけっぱなしにしてる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:08:04.72 ID:wN6bloB00.net
レコードに帯が無いと価値が下がるだろ
漫画も同様
合理性だけで言えば電子書籍で十分
漫画も同様
合理性だけで言えば電子書籍で十分
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:09:17.85 ID:4mk0qATqI.net
>>17
電子書籍だと小ちゃくて読めねーよ
電子書籍だと小ちゃくて読めねーよ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:11:10.78 ID:wN6bloB00.net
>>22
10インチタブレット買ってこい
10インチタブレット買ってこい
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:13:47.34 ID:4mk0qATqI.net
>>29
あのサイズだと誰がどう見ても持ちづらいだろ
あのサイズだと誰がどう見ても持ちづらいだろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:08:26.03 ID:MYR8ml870.net
漫画自体コレクター性の強いアイテムなのに何いってんだろうねこの馬鹿は
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:11:05.78 ID:4mk0qATqI.net
>>19
漫画はコレクションとしての1面を持つけどあくまで読んで楽しむものなのだから合理性とった方がいいだろ
コレクションしたい奴はフィルムすらはがさないでディスプレイすりゃいい
漫画はコレクションとしての1面を持つけどあくまで読んで楽しむものなのだから合理性とった方がいいだろ
コレクションしたい奴はフィルムすらはがさないでディスプレイすりゃいい
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:21:19.51 ID:MYR8ml870.net
>>28
合理性(笑)合理性ってwwwww
君の言う合理性って何なのwwwww
読んで楽しむのは合理的で帯を取っておくのは合理的じゃないのwwwww?
合理性(笑)合理性ってwwwww
君の言う合理性って何なのwwwww
読んで楽しむのは合理的で帯を取っておくのは合理的じゃないのwwwww?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:24:14.72 ID:4mk0qATqI.net
>>44
読んで楽しむのが合理的って言ってるんじゃないぞ
ただ帯つけたままで読んでるのが合理的じゃないっていってる
指に引っかかったり帯がズレたり下がってきたりして読みづらいだろ
読んで楽しむのが合理的って言ってるんじゃないぞ
ただ帯つけたままで読んでるのが合理的じゃないっていってる
指に引っかかったり帯がズレたり下がってきたりして読みづらいだろ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:26:42.53 ID:Wa3kyqcg0.net
>>48
カバーつけるから全然読みづらくない
カバーつけるから全然読みづらくない
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:29:47.92 ID:4mk0qATqI.net
>>49
本屋でつけてもらえるカバーとかだったらお前はアホ
購入した革製のブックカバーとかそんな感じのつけてるのならまぁいい
ただそれでもカバーつけるときに帯が邪魔になるだろ
本屋でつけてもらえるカバーとかだったらお前はアホ
購入した革製のブックカバーとかそんな感じのつけてるのならまぁいい
ただそれでもカバーつけるときに帯が邪魔になるだろ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:32:52.92 ID:Wa3kyqcg0.net
>>53
まったくならない
お前がへたくそなだけじゃね
まったくならない
お前がへたくそなだけじゃね
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:34:59.29 ID:4mk0qATqI.net
>>58
あともう一個いうとカバーつけてたら帯みえないしつけとく意味もないじゃん
あともう一個いうとカバーつけてたら帯みえないしつけとく意味もないじゃん
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:36:49.84 ID:4z63FvYY0.net
>>63
見る必要ないじゃん
見る必要ないじゃん
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:38:35.85 ID:4mk0qATqI.net
>>66
じゃあ帯つけとく必要ないじゃん
じゃあ帯つけとく必要ないじゃん
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:42:57.87 ID:4z63FvYY0.net
>>69
保管が目的であって見ることじゃないから
保管が目的であって見ることじゃないから
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:44:09.03 ID:4mk0qATqI.net
>>76
お前はなんのために保管してるの?
コレクションのために保管してるなら見えるものとしてじゃなきゃ不完全だろ
お前はなんのために保管してるの?
コレクションのために保管してるなら見えるものとしてじゃなきゃ不完全だろ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:46:04.17 ID:4z63FvYY0.net
>>77
なんでみえないと不完全なんか理解できん
なんでみえないと不完全なんか理解できん
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:46:59.87 ID:4mk0qATqI.net
>>78
だってお前コレクションしたものはながめたいだろ
だってお前コレクションしたものはながめたいだろ
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:48:35.13 ID:4z63FvYY0.net
>>79
お前の価値観を俺に押し付けんな
お前の価値観を俺に押し付けんな
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:51:23.22 ID:4mk0qATqI.net
>>81
押し付けじゃねえよ
お前みたいな謎の行動をするやつのせいでこっちはストレスになってるから改善してもらいたくていってるの
押し付けじゃねえよ
お前みたいな謎の行動をするやつのせいでこっちはストレスになってるから改善してもらいたくていってるの
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:09:12.51 ID:o5vK0WVP0.net
未だに紙の書籍買ってる奴wwwwwwwwwwwwwww
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:09:16.60 ID:crCHMxvM0.net
帯まで含めて表紙だから
アニメ化の告知とかはいらないけど
アニメ化の告知とかはいらないけど
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:09:35.29 ID:TtQBb+vK0.net
漫画の帯って漫画から外した瞬間にゴミと化す気がする
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:10:18.09 ID:Qv+6BoCZ0.net
帯ごとブッカー君つける
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:14:45.44 ID:C2cABdPi0.net
買取してる側からすると、帯取ってるお客さんはありがたい
こっちで取るの面倒なんだよ
こっちで取るの面倒なんだよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:16:25.28 ID:wN6bloB00.net
>>35
ブコフ乙
ブコフ乙
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:17:23.40 ID:C2cABdPi0.net
>>37
ブコフって帯ついたまま売ってるでしょ
ブコフって帯ついたまま売ってるでしょ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:18:49.99 ID:KdacMugO0.net
初版帯付きにこだわるやつ結構いるよな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:20:00.71 ID:4mk0qATqI.net
>>41
別に初版の帯だからなにってなる
初版っていう証明なら奥付にあるし
別に初版の帯だからなにってなる
初版っていう証明なら奥付にあるし
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:20:06.22 ID:agg66rjW0.net
帯を取る時間も惜しいくらい早く中身が見たいんだよ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:23:17.97 ID:bgWFe1UO0.net
こんな些細なことで人格否定したりするなよ
よしんば帯にこだわるのが変だとしてもお前のほうが変に思われるのは当たり前だろ
よしんば帯にこだわるのが変だとしてもお前のほうが変に思われるのは当たり前だろ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:23:23.22 ID:DSU4i8fqO.net
帯邪魔過ぎる
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:27:48.24 ID:crCHMxvM0.net
自分の本の帯はどう扱おうといいけど人の本の帯は大切に扱えよ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:31:09.13 ID:4mk0qATqI.net
>>51
別に人の漫画についてる帯を引き剥がして捨てるなんてことはしたことないしする気もない
ただなんでお前帯つけてんの?
とは言う
別に人の漫画についてる帯を引き剥がして捨てるなんてことはしたことないしする気もない
ただなんでお前帯つけてんの?
とは言う
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:36:05.73 ID:crCHMxvM0.net
>>55
帯も表紙の一部だから
帯も表紙の一部だから
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:37:26.87 ID:4mk0qATqI.net
>>64
なんで帯が表紙になっちゃうんだよアホか
なんで帯が表紙になっちゃうんだよアホか
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:40:31.09 ID:crCHMxvM0.net
>>68
帯に書いてある煽り文や推薦文も含めて表紙だ
帯に書いてある煽り文や推薦文も含めて表紙だ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:42:19.17 ID:4mk0qATqI.net
>>73
そんなこと思ってんのお前くらいだぞ
世間一般の常識からしたら帯も表紙!
なんて通じねえよ
そんなこと思ってんのお前くらいだぞ
世間一般の常識からしたら帯も表紙!
なんて通じねえよ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:30:39.92 ID:NgL3jLxX0.net
そんなに帯って邪魔か?
全然気にした事なかったわ
全然気にした事なかったわ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:32:23.23 ID:NgL3jLxX0.net
買ったものは大切にしておきたじゃん帯だってお金払って得た物だしさ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:33:32.50 ID:4mk0qATqI.net
>>57
帯は値段に入ってないだろ
帯は値段に入ってないだろ
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:37:26.44 ID:NgL3jLxX0.net
>>61
いや入ってるかもよ?
いや入ってるかもよ?
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:39:48.83 ID:4mk0qATqI.net
>>67
書店に行って同じ漫画の帯付きと帯無しが売ってたとしてその二つの値段が違うと思うか?
同じだから
書店に行って同じ漫画の帯付きと帯無しが売ってたとしてその二つの値段が違うと思うか?
同じだから
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:33:29.56 ID:ru0+HB2F0.net
保管用として読まずにとってある物ならわかるが
読んでる物をいちいち帯つけたままなのは確かになんなのだな
読んでる物をいちいち帯つけたままなのは確かになんなのだな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:33:35.41 ID:MTEt21nD0.net
なんか帯も漫画に挟まってる広告も捨てられずとってるなぁ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:36:34.78 ID:4mk0qATqI.net
>>62
広告入ってたら膨らんで本に癖つくだろ
広告入ってたら膨らんで本に癖つくだろ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:38:52.28 ID:MTEt21nD0.net
>>65
いやさすがに帯も広告も外して別にとってるよ
いやさすがに帯も広告も外して別にとってるよ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:41:08.24 ID:4mk0qATqI.net
>>70
なんだ別にとってあるならまぁ
でも若干なんで保存してあるんだろとは思うけど
なんだ別にとってあるならまぁ
でも若干なんで保存してあるんだろとは思うけど
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:40:06.54 ID:Sc74Tw6p0.net
帯なんか後生大事に取っておく奴はバカ
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:47:00.18 ID:wN6bloB00.net
世間一般の常識だってよ(笑)
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:48:51.47 ID:8L+FHywU0.net
表紙絵が印刷されて煽り文とかが書かれた帯→着けたまま透明カバー
映画とかアニメ化の広告の帯→外して透明カバー
映画とかアニメ化の広告の帯→外して透明カバー
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:53:12.31 ID:4z63FvYY0.net
お前が勝手にケチつけてストレスためてるだけじゃねーか
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:54:37.37 ID:4mk0qATqI.net
>>84
それでも俺の迷惑になってることに変わりはないので是非改善してください
それでも俺の迷惑になってることに変わりはないので是非改善してください
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:57:28.74 ID:4z63FvYY0.net
>>85
迷惑になってないじゃん
お前が難癖つけてるだけじゃん
開き直ってるDQNと一緒
迷惑になってないじゃん
お前が難癖つけてるだけじゃん
開き直ってるDQNと一緒
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 13:01:02.69 ID:4mk0qATqI.net
>>87
難癖ではない
最初からがんばって帯付きのデメリットを訴えている
難癖ではない
最初からがんばって帯付きのデメリットを訴えている
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 13:02:50.58 ID:4z63FvYY0.net
>>88
難癖じゃねーかバカだろ
難癖じゃねーかバカだろ
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 13:05:53.56 ID:4mk0qATqI.net
>>89
そもそも俺に難癖をつける理由がない
なぜなら俺は善意でお前らに帯外せと言ってるところもあるからだ
帯外した方が絶対に読みやすいから
そもそも俺に難癖をつける理由がない
なぜなら俺は善意でお前らに帯外せと言ってるところもあるからだ
帯外した方が絶対に読みやすいから
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 13:08:00.54 ID:crCHMxvM0.net
>>92
世間一般ではそれを難癖っていうぞ
世間一般ではそれを難癖っていうぞ
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 13:09:05.09 ID:4z63FvYY0.net
>>92
それを難癖って言うんだバーカ
それを難癖って言うんだバーカ
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 13:10:21.81 ID:4mk0qATqI.net
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:56:05.35 ID:DSU4i8fqO.net
帯って宣伝用の広告みたいなもんだろ
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 13:03:36.14 ID:3JSm07CB0.net
顔真っ赤
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 13:04:47.35 ID:4mk0qATqI.net
>>90
冷房の効いた涼しい部屋にいるからむしろ血色悪いくらいだよ
冷房の効いた涼しい部屋にいるからむしろ血色悪いくらいだよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/27(日) 12:09:56.29 ID:bgWFe1UO0.net
誰かがコメント寄せたりすると結構価値あるように思う
そういう系って一回「増刷決定!」みたいな帯に差し替えられると手に入らないんだよ
そういう系って一回「増刷決定!」みたいな帯に差し替えられると手に入らないんだよ
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2014年07月29日 14時57分59秒
あと挟まってる広告とかとってるやつな
発達しょうがいだろ
発達しょうがいだろ
2 :
2014年07月29日 16時43分45秒
中古屋で買った初版漫画のカバーをのけた時、帯が裸に直接かけられていたことがある
頭いいなぁと感心したもんだ
頭いいなぁと感心したもんだ
3 :
2014年07月29日 17時53分45秒
よつばと! の帯は捨てられない」
4 :
2014年07月29日 19時34分18秒
そんなに不満ならとりあえずネットでなくリアルで言って回れば?
ちゃんと世間の一般的な常識なんだろ?
ちゃんと世間の一般的な常識なんだろ?
5 :
2014年07月30日 01時54分27秒
わかってないなぁ・・・。別の漫画につけて遊ぶんだよ。
6 :
2014年07月30日 17時48分20秒
なんか頭おかしいやつだな
7 :
2014年08月15日 06時26分24秒
あ
8 :
2014年09月22日 23時48分11秒
別に帯付けてようが付けてまいが個人の自由だし。ストレスになるからとかいって
改善()で難癖つけるのはやめていただきたい
改善()で難癖つけるのはやめていただきたい
9 :
2014年10月05日 14時28分37秒
こういうの多くなってきたけど、どうしちゃったの?人のやってることに難癖つけといて平気って言うか気づかないヤツ
10 :
2014年10月29日 21時24分18秒
自己中のガイドキチか
トラックにでもはねられて○ねばいいのに
トラックにでもはねられて○ねばいいのに
11 :
2015年02月27日 21時50分32秒
キルミーの帯はっとっておいたり
12 :
2015年02月28日 07時20分33秒
他人の価値観否定する俺KAKKEEEEE!!
13 :
2014年07月29日 14時57分59秒
あと挟まってる広告とかとってるやつな
発達しょうがいだろ
発達しょうがいだろ
14 :
2014年07月29日 16時43分45秒
中古屋で買った初版漫画のカバーをのけた時、帯が裸に直接かけられていたことがある
頭いいなぁと感心したもんだ
頭いいなぁと感心したもんだ
15 :
2014年07月29日 17時53分45秒
よつばと! の帯は捨てられない」
16 :
2014年07月29日 19時34分18秒
そんなに不満ならとりあえずネットでなくリアルで言って回れば?
ちゃんと世間の一般的な常識なんだろ?
ちゃんと世間の一般的な常識なんだろ?
17 :
2014年07月30日 01時54分27秒
わかってないなぁ・・・。別の漫画につけて遊ぶんだよ。
18 :
2014年07月30日 17時48分20秒
なんか頭おかしいやつだな
19 :
2014年08月15日 06時26分24秒
あ
20 :
2014年09月22日 23時48分11秒
別に帯付けてようが付けてまいが個人の自由だし。ストレスになるからとかいって
改善()で難癖つけるのはやめていただきたい
改善()で難癖つけるのはやめていただきたい
21 :
2014年10月05日 14時28分37秒
こういうの多くなってきたけど、どうしちゃったの?人のやってることに難癖つけといて平気って言うか気づかないヤツ
22 :
2014年10月29日 21時24分18秒
自己中のガイドキチか
トラックにでもはねられて○ねばいいのに
トラックにでもはねられて○ねばいいのに
23 :
2015年02月27日 21時50分32秒
キルミーの帯はっとっておいたり
24 :
2015年02月28日 07時20分33秒
他人の価値観否定する俺KAKKEEEEE!!
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓