転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1409387095/

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:24:55.51 ID:x/0xOn+w0.net
俺はしばらく離れるときは切ってるけどいつも悩む
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:25:38.07 ID:eU25QKMx0.net
切らないが
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:25:51.31 ID:SCG4D/JU0.net
たま切る
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:26:00.47 ID:1e1n93Hr0.net
切る
ノートは切らない
ノートは切らない
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:26:01.97 ID:uWgCTfRa0.net
寝るときに切るけど徹夜の日はつけたままで寝ることもある
6: コスタリカの石球 ◆HIBA.mOcKo 2014/08/30(土) 17:26:06.50 ID:My2gbGXY0.net
切らないと熱くなるから切る
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:26:12.40 ID:gNhXWiGc0.net
1日1時間も使ってないから切ってる
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:26:13.29 ID:C0A0/xNN0.net
寝る前に消すだけ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:26:35.37 ID:KSY5+gTC0.net
気分次第
1日中付けてる時もある
1日中付けてる時もある
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:26:44.59 ID:g0reG6L/0.net
休止状態
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:27:07.73 ID:Sz66zl8s0.net
ずっとスリープだわ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:27:13.84 ID:LJtR3vlm0.net
すりーぷ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:27:39.43 ID:dUnOPYVL0.net
マジで1年ぐらいスリープだわ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:27:55.81 ID:LPsMe01j0.net
たまに切る
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:27:55.96 ID:J+qWnUwq0.net
基本スリープ
月に2回くらいは切る
月に2回くらいは切る
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:27:58.12 ID:rE8ptYo90.net
基本スリープ
2日以上使わないことがわかってたら切る
スリープと休止状態の使い分けがわからないこの頃
2日以上使わないことがわかってたら切る
スリープと休止状態の使い分けがわからないこの頃
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:28:08.74 ID:x/0xOn+w0.net
スリープか
なんとなく気になって消しちゃうんだよな
なんとなく気になって消しちゃうんだよな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:28:14.53 ID:998fps9Ai.net
更新時だけシャットダウン
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:28:23.22 ID:TY/pYRX50.net
寝る前と出勤前は落としてほかはスリープ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:28:53.57 ID:nV0ifCxD0.net
かれこれ4ヶ月は付けっぱなし
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:29:01.95 ID:1GAPwXbn0.net
そら24時間365日フル稼働よ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:29:29.97 ID:F+yAXN2y0.net
寝るときに切ってるわ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:29:38.00 ID:QxmQtFv70.net
ずっとつけっぱだわ
モニタは切れるようにしてるけどスリープにもしない
モニタは切れるようにしてるけどスリープにもしない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:29:48.02 ID:qAmpKi+v0.net
付けっ放しだと重くならないか
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:31:00.21 ID:QxmQtFv70.net
>>25
大昔のPCじゃああるまいしアップデート時の再起動しかしてないけど全く問題無いわ
大昔のPCじゃああるまいしアップデート時の再起動しかしてないけど全く問題無いわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:29:48.26 ID:DSh2kAjc0.net
二週間くらいはスリープ
そっちのが負担少ないと聞いた
ほんとのことは知らん
そっちのが負担少ないと聞いた
ほんとのことは知らん
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:30:37.40 ID:5YYXvbB/0.net
滅多に使わないから一回一回電源切ってコンセント抜いてる
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:30:37.83 ID:WGS2Gh7u0.net
ネトゲやってるからつけっぱだわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:32:42.36 ID:/w7gqSRh0.net
>>28この人いつ見てもINしてるんだよね・・・
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:32:44.53 ID:wDyQvPih0.net
貧乏人は少しでも長く使いたいから切ってる
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:33:48.11 ID:QOyZTypw0.net
>>31
ダウト
ダウト
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:39:34.04 ID:lH0diOC/0.net
>>31
俺もダウト
俺もダウト
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:33:00.42 ID:x/0xOn+w0.net
スリープでも別に負担とかないもんなのか
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:33:46.23 ID:CB91rGH00.net
ノートだからパソコン閉じるだけだわ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:35:43.18 ID:To+Sj+Sq0.net
スタンバイ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:35:59.91 ID:C5wuEdy00.net
切らない奴は低スペ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:36:00.74 ID:x/0xOn+w0.net
起動させる方が電力食うよなぁでもスリープでも電力食いっぱなしだしなぁ
いつもこれなんだよ
正解教えろ
いつもこれなんだよ
正解教えろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:37:33.03 ID:pwh7y2AQi.net
公式はスリープ推奨なんだっけか
わかんねーよな
わかんねーよな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:38:03.97 ID:x/0xOn+w0.net
>>38
そうなのか?
そうなのか?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:40:16.24 ID:pwh7y2AQi.net
>>39
WindowsもMacもスリープ推奨らしい
シャットダウンしてると寿命が減るとか
WindowsもMacもスリープ推奨らしい
シャットダウンしてると寿命が減るとか
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/08/30(土) 17:39:52.43 ID:6jSM3/0S0.net
音うるせーから寝る前は絶対切ってるわ
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2014年08月30日 18時26分40秒
k
2 :
2014年08月30日 18時46分58秒
会社が毎日いちいちコンセントまで抜かせるけど機械はやく壊れそうだなと思ってる。家のはつけっぱなし
3 :
2014年08月30日 19時35分59秒
マックで電源切ることなどないな
4 :
2014年08月30日 19時52分29秒
HDDの頃は再起動が面倒だったので付けっぱなしだったが
SSDにしてからは素早く起動できるようになったので消すことが
多くなったわ
SSDにしてからは素早く起動できるようになったので消すことが
多くなったわ
5 :
2014年08月30日 20時39分36秒
節電とマシンの健康とセキュリティと気分の問題で毎回切ってる。
付けっぱなしの方が節電とかマシンに負担無いとかいう意見もあるがどーにも信じられん。
電源入ってない間はハッキングされることも確実に無いし。
付けっぱなしの方が節電とかマシンに負担無いとかいう意見もあるがどーにも信じられん。
電源入ってない間はハッキングされることも確実に無いし。
6 :
2014年08月30日 20時49分49秒
放置
7 :
2014年08月30日 20時57分39秒
普通に消してる
8 :
2014年08月30日 21時06分31秒
スリープモードにしてる
9 :
2014年08月31日 01時50分06秒
消すのは再起動要求されたときぐらいだわ
10 :
2014年09月09日 13時04分42秒
ハイブリットスリープ?にしてる
いいとこ取りらしい
いいとこ取りらしい
11 :
2014年09月09日 16時47分25秒
フロンティアやってるころはつけっぱなしだったなw今は普通に消してる
12 :
2014年11月22日 23時26分35秒
パタン
13 :
2014年08月30日 18時26分40秒
k
14 :
2014年08月30日 18時46分58秒
会社が毎日いちいちコンセントまで抜かせるけど機械はやく壊れそうだなと思ってる。家のはつけっぱなし
15 :
2014年08月30日 19時35分59秒
マックで電源切ることなどないな
16 :
2014年08月30日 19時52分29秒
HDDの頃は再起動が面倒だったので付けっぱなしだったが
SSDにしてからは素早く起動できるようになったので消すことが
多くなったわ
SSDにしてからは素早く起動できるようになったので消すことが
多くなったわ
17 :
2014年08月30日 20時39分36秒
節電とマシンの健康とセキュリティと気分の問題で毎回切ってる。
付けっぱなしの方が節電とかマシンに負担無いとかいう意見もあるがどーにも信じられん。
電源入ってない間はハッキングされることも確実に無いし。
付けっぱなしの方が節電とかマシンに負担無いとかいう意見もあるがどーにも信じられん。
電源入ってない間はハッキングされることも確実に無いし。
18 :
2014年08月30日 20時49分49秒
放置
19 :
2014年08月30日 20時57分39秒
普通に消してる
20 :
2014年08月30日 21時06分31秒
スリープモードにしてる
21 :
2014年08月31日 01時50分06秒
消すのは再起動要求されたときぐらいだわ
22 :
2014年09月09日 13時04分42秒
ハイブリットスリープ?にしてる
いいとこ取りらしい
いいとこ取りらしい
23 :
2014年09月09日 16時47分25秒
フロンティアやってるころはつけっぱなしだったなw今は普通に消してる
24 :
2014年11月22日 23時26分35秒
パタン
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓