引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1414938086/l50

1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:21:26 ID:ZG902vZ0Y
日本か中国だと思うんだけどどっちの方が有名かな?
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:22:10 ID:UcPvelJae
トルコ
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:22:36 ID:YVAVMTJnS
ウズベキスタン
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:22:44 ID:tQzluI80n
悪名でなら、中国、イラン、イラク、韓国?
6: ksk◆ksk/kizuBtrE 2014/11/02(日)23:22:49 ID:siOBzw3KJ
中国だな
人口多いし
人口多いし
7: エヴァちゃん◆KHntGXgrSQ 2014/11/02(日)23:22:53 ID:BB0XOuaIl
日本(´・ω・`)
8: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/11/02(日)23:23:02 ID:KxXPXbDm4
インドじゃね?
9: 拓也xダンゴムシ◆TAKUYAAAIo2m 2014/11/02(日)23:23:14 ID:3UcUbHZrx
日本ンゴ
アニメ漫画なめるなンゴ
アニメ漫画なめるなンゴ
10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:23:22 ID:CJaV2qCbc
ヨーロッパ圏におけるイギリス、フランスみたいな感じじゃなかろうか?
日本と中国も有名度では一緒くらいじゃない?
日本と中国も有名度では一緒くらいじゃない?
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:25:16 ID:ZG902vZ0Y
>>10
日本、中国、ロシアはヨーロッパのイギリス、フランス、ドイツみたいな感じか
日本、中国、ロシアはヨーロッパのイギリス、フランス、ドイツみたいな感じか
29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:32:56 ID:CJaV2qCbc
>>16 ロシアはアジア枠ではないかも…モスクワがヨーロッパに近いからヨーロッパ枠かな。
アジアにおけるドイツはインドかな?
アジアにおけるドイツはインドかな?
36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:38:46 ID:ZG902vZ0Y
>>29
ヨーロッパ枠か
インドって声も多いけどなんで有名なの?
イラクとかもみんな知ってそう
ヨーロッパ枠か
インドって声も多いけどなんで有名なの?
イラクとかもみんな知ってそう
48: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:47:20 ID:CJaV2qCbc
>>36 インドも人口多いし、経済成長してるから。それにガンジス川の知名度とか。
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:23:28 ID:VNsRq4dtA
シンガポール アジアの金融の中心地みたいなもんだし
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:23:36 ID:i0fiwoXyc
あらゆる場所にチャイナタウンありそうだから中国
13: 拓也xダンゴムシ◆TAKUYAAAIo2m 2014/11/02(日)23:24:23 ID:3UcUbHZrx
Japanは一番短い国名単語ンゴ
アホでもおぼえられるンゴ
だから日本ンゴ
アホでもおぼえられるンゴ
だから日本ンゴ
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:24:54 ID:hOAwb3jjs
中国
15: Yojitto 2014/11/02(日)23:25:05 ID:wWQydtEjS
マレーシア
18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:26:34 ID:Wr9qNesdC
中国>日本=インドって勝手なイメージ
19: 青海苔 ◆88KUqHdm7PGi 2014/11/02(日)23:26:48 ID:D2AdVNOBF
韓国に決まってるだろ
ジャップとかいう弱小国は知らん
ジャップとかいう弱小国は知らん
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:28:05 ID:Qhg6B4wRo
普通に考えて中国
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:28:32 ID:TGyFOVGkg
日本中国辺りだろうな
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:29:00 ID:c2oWWYPZM
北朝鮮
25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:29:34 ID:OVIdlkMAb
中国「アメリカ国ジャパン州」
米「中国日本省」
米「中国日本省」
26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:30:29 ID:dzKbwQqM2
日本知ってて中国知らないとか中国知ってて日本知らないってのはなさそう
28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:31:12 ID:2tIJljH84
サウジアラビア、イラン
西アジアを含めるならね
西アジアを含めるならね
31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:34:13 ID:8fYx7s2HS
日本だろ、大東亜戦争をしらんやつはおらん
32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:34:59 ID:LKYlXKPoz
中国だろ
日本人・朝鮮系はチャイニーズか?て聞かれる事が多いしな
日本人・朝鮮系はチャイニーズか?て聞かれる事が多いしな
33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:35:02 ID:EOyLb6PIc
インドかな?
35: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:38:20 ID:F3a7BW2bX
アメリカだと第二次大戦はヨーロッパ戦線はしっかり習うらしいけどこっちの方はさらっと終わるらしい
でも原爆は有名かな
でも原爆は有名かな
37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:39:18 ID:SObpgoYTF
まあ、中国でしょ
歴史も不快し、この前GDPもアメリカ抜いてなかった?
歴史も不快し、この前GDPもアメリカ抜いてなかった?
38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:39:27 ID:wWQydtEjS
日本の存在を知らないアメリカ人は結構いる
カナダすらわからないらしい
カナダすらわからないらしい
39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:39:45 ID:OVIdlkMAb
インドは大英帝国絡みじゃね
41: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:40:55 ID:wWQydtEjS
マジレスすると自国以外に詳しくない率の方が高い
45: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:43:47 ID:3h4gSMCSY
中近東ってアジア扱いされると嫌がるらしい
47: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:45:36 ID:1hhj7C13V
日本を中国の一部だと思っている外国人は思いのほか多い
50: 名無しさん@おーぷん 2014/11/02(日)23:49:54 ID:vYm0M5QLa
中国
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2014年11月04日 00時08分20秒
ま、中国で妥当だろ
おまえらタンザニアの場所言える?ネパールとブータンの位置は?ホンジュラスは島国?
世界的に影響力が大きくてかつ国土の大きい国が存在感も発言力も大きいんだよ
実社会と一緒。ガタイがでかくて声のデカい奴が影響力あるだろ?
おまえらタンザニアの場所言える?ネパールとブータンの位置は?ホンジュラスは島国?
世界的に影響力が大きくてかつ国土の大きい国が存在感も発言力も大きいんだよ
実社会と一緒。ガタイがでかくて声のデカい奴が影響力あるだろ?
2 :
2014年11月04日 12時24分28秒
まあ中国だろうな
次にインドか日本といったところだ
次にインドか日本といったところだ
3 :
2014年11月05日 13時49分16秒
やっぱ中国かね…
4 :
2014年11月07日 21時51分25秒
中国だろ 欧米人からしたらアジア人は中国人
5 :
2014年11月07日 21時51分56秒
中国だろ 欧米人からしたらアジア人は中国人
6 :
2015年04月28日 21時23分00秒
中国だろ
7 :
2015年06月09日 23時27分22秒
中国にきまってるだろ
なんで平然と人口少ない国土小さい日本を肩並べしようとしてんだこいつら。恥ずかしいわ
なんで平然と人口少ない国土小さい日本を肩並べしようとしてんだこいつら。恥ずかしいわ
8 :
2014年11月04日 00時08分20秒
ま、中国で妥当だろ
おまえらタンザニアの場所言える?ネパールとブータンの位置は?ホンジュラスは島国?
世界的に影響力が大きくてかつ国土の大きい国が存在感も発言力も大きいんだよ
実社会と一緒。ガタイがでかくて声のデカい奴が影響力あるだろ?
おまえらタンザニアの場所言える?ネパールとブータンの位置は?ホンジュラスは島国?
世界的に影響力が大きくてかつ国土の大きい国が存在感も発言力も大きいんだよ
実社会と一緒。ガタイがでかくて声のデカい奴が影響力あるだろ?
9 :
2014年11月04日 12時24分28秒
まあ中国だろうな
次にインドか日本といったところだ
次にインドか日本といったところだ
10 :
2014年11月05日 13時49分16秒
やっぱ中国かね…
11 :
2014年11月07日 21時51分25秒
中国だろ 欧米人からしたらアジア人は中国人
12 :
2014年11月07日 21時51分56秒
中国だろ 欧米人からしたらアジア人は中国人
13 :
2015年04月28日 21時23分00秒
中国だろ
14 :
2015年06月09日 23時27分22秒
中国にきまってるだろ
なんで平然と人口少ない国土小さい日本を肩並べしようとしてんだこいつら。恥ずかしいわ
なんで平然と人口少ない国土小さい日本を肩並べしようとしてんだこいつら。恥ずかしいわ
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓