引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1448841470/

1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)08:57:50 ID:7T2
うちはベランダに風呂あったけどなwwwもっと貧乏だったwwww
姉ちゃんが中学にあがるまでベランダで風呂入ってたwwww
銀色の正方形のやつなwwww
姉ちゃんが中学にあがるまでベランダで風呂入ってたwwww
銀色の正方形のやつなwwww
3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)08:59:17 ID:7T2
もう引っ越したからねーよwwww
4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)08:59:54 ID:7T2
もう20年くらい前の話な
さすがに今のご時世だめだろそんなの
さすがに今のご時世だめだろそんなの
7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:10:27 ID:19Y
貧乏無関係やろ
家主の設計が悪い
家主の設計が悪い
8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:11:47 ID:PY6
安アパートだとよく見かける
9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:12:26 ID:1Ph
>>1
貧乏人っつーか、市営住宅のデフォルト設定だろ。
ウチもそうだった
貧乏人っつーか、市営住宅のデフォルト設定だろ。
ウチもそうだった
10: ◆kCndP2yu3I 2015/11/30(月)09:28:45 ID:m2r
え!?けっこうあるんか
近所ならうちだけやったからてっきり貧乏人だけとおもってた
近所ならうちだけやったからてっきり貧乏人だけとおもってた
14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:46:12 ID:m2r
まって、風呂の話やで!?!?
おまえらは洗濯機の話してない!?
おまえらは洗濯機の話してない!?
15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:49:15 ID:6ld
風呂も洗濯機も同じだぞ
貧乏人とか昔の設計は外
ハンパなとこ内
金持ち外
貧乏人とか昔の設計は外
ハンパなとこ内
金持ち外
16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:49:46 ID:11D
本当の貧乏は風呂ないで
俺母子家庭育ちだけど部屋に風呂なくて銭湯行ってたで
俺母子家庭育ちだけど部屋に風呂なくて銭湯行ってたで
17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:51:50 ID:D06
ここまで女子小学生がベランダ入浴にツッコミなし
18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:54:14 ID:m2r
>>17
いや、さすがに覗いたりはできひんようにブルーシートまわりにはってた
いや、さすがに覗いたりはできひんようにブルーシートまわりにはってた
22: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:55:54 ID:D06
>>18
ベランダにブルーシート置いてる家ってそういう理由だったんだ?!
ベランダにブルーシート置いてる家ってそういう理由だったんだ?!
24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:56:21 ID:m2r
>>22
そうだとおもうで
そうだとおもうで
19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:54:39 ID:6ld
>>17
昔は全年齢で当たり前だったからなあ
今でも夏場のプールで素っ裸とかいるし
昔は全年齢で当たり前だったからなあ
今でも夏場のプールで素っ裸とかいるし
20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:55:03 ID:m2r
ちなみにドラム缶みたいなやつだよな??
21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:55:49 ID:11D
夏は銭湯の帰りに買ってくれる数十円のアイスが楽しみやった
冬は寒かったから辛かった
冬は寒かったから辛かった
23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:55:59 ID:m2r
25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)09:57:02 ID:6ld
>>23
それはまた違うとこじゃね
タイル張りくらいはあったし
それはまた違うとこじゃね
タイル張りくらいはあったし
26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:00:50 ID:m2r
うちタイルなかったなスノコとサンダルだった
なんかおまえらと違う気がしてきた
お湯がさめたら鍋でわかした湯をたす仕様だった
なんかおまえらと違う気がしてきた
お湯がさめたら鍋でわかした湯をたす仕様だった
30: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:05:00 ID:6ld
>>26
懐古するなら
市営住宅でなら
長屋平屋から2階になり4階になり5階になりエレベーターかな
4階からタイルかな
防水コンクリートなんてなかったし
だからベランダか後付け
懐古するなら
市営住宅でなら
長屋平屋から2階になり4階になり5階になりエレベーターかな
4階からタイルかな
防水コンクリートなんてなかったし
だからベランダか後付け
32: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:07:04 ID:m2r
>>30
俺、中学に入ってから「おまえの家ずっと風呂ベランダだったよなwww」とかいじられてそれがいじめに発展してさ。
ずっと自分の家だけかと思ってたわ
俺、中学に入ってから「おまえの家ずっと風呂ベランダだったよなwww」とかいじられてそれがいじめに発展してさ。
ずっと自分の家だけかと思ってたわ
39: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:14:39 ID:6ld
42: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:20:50 ID:D06
>>39
その画像だけだとお洒落っぽく見えるから不思議
その画像だけだとお洒落っぽく見えるから不思議
44: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:26:37 ID:m2r
>>39
おしゃれすぎやろ・・・
おしゃれすぎやろ・・・
27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:01:22 ID:5Qt
確かに
ベランダに洗濯機は貧乏っぽいな
ベランダに洗濯機は貧乏っぽいな
28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:02:28 ID:HPY
玄関(外)に洗濯機はどうだ?
29: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:03:52 ID:m2r
>>28
昭和のアパートッて感じで
家賃安いんだなって程度で貧乏人ではない気がする
昭和のアパートッて感じで
家賃安いんだなって程度で貧乏人ではない気がする
33: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:07:06 ID:6ld
>>28
渡り廊下とかな
昔の設計のはしょうがない
渡り廊下とかな
昔の設計のはしょうがない
31: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:05:11 ID:m2r
誤解無いように言っておく
自分ちが貧乏だっただけで洗濯機がベランダってのはあまり貧乏人と思ってないから
自分ちが貧乏だっただけで洗濯機がベランダってのはあまり貧乏人と思ってないから
34: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:09:32 ID:3TZ
昔の設計って訳わからないの多そうだね
35: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:09:57 ID:11D
家に風呂あるだけマシやって
「お前んち風呂どこにあるの?」とか言われてみ
「お前んち風呂どこにあるの?」とか言われてみ
36: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:10:41 ID:HPY
トイレ共同なところはガチ底辺って感じがするな
38: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:12:12 ID:WeO
ガチ底辺は洗濯機なんて持ってない
コインランドリーか
よくて共用洗濯機
コインランドリーか
よくて共用洗濯機
40: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:17:28 ID:7RW
古い洗濯機外に置いてる
犬の敷物洗濯用
犬の敷物洗濯用
41: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:18:55 ID:5Qt
わいの友達で一番ビンボーやった奴は
風呂無しで1Kのアパートに家族4人で住んでたな
その地区だけ汲み取り式便所やったな
そいつは車屋の営業マンしてバリバリ働いとるけど
風呂無しで1Kのアパートに家族4人で住んでたな
その地区だけ汲み取り式便所やったな
そいつは車屋の営業マンしてバリバリ働いとるけど
45: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:28:36 ID:m2r
46: 犬◆WOLF/aDUvs 2015/11/30(月)10:29:25 ID:lIN
>>45
犬かよ
犬かよ
52: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:39:19 ID:6ld
54: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:41:20 ID:m2r
>>52
祖父母の家がそれだった
薪だったな
祖父母の家がそれだった
薪だったな
56: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:44:03 ID:6ld
>>54
温度調節なんてないから地獄だった
祖父母の家なんて自分で薪ができるように
風呂場にドアがあった
温度調節なんてないから地獄だった
祖父母の家なんて自分で薪ができるように
風呂場にドアがあった
58: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:50:24 ID:11D
銭湯にさえ行けないときがあって洗面器にお湯入れてタオルで拭いてた
59: 名無しさん@おーぷん 2015/11/30(月)10:54:39 ID:m2r
>>58
それ家族??
一人暮らしじゃなくて!?犬やん!!
それ家族??
一人暮らしじゃなくて!?犬やん!!
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2015年12月08日 14時42分14秒
時代を感じるな
田舎の方だとまだあるのかな?
田舎の方だとまだあるのかな?
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓