引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1463818155/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:09:15 ID:wJ1
今スマフォでゲームやってる人いますよ
CMでも会社でゲーム推奨してるじゃないスか
って感じだったんだがこれはギルティ?
ちなみに事務職なので窓口とか客の目には
入らない部所なんだがおれが古い人間なのかな
CMでも会社でゲーム推奨してるじゃないスか
って感じだったんだがこれはギルティ?
ちなみに事務職なので窓口とか客の目には
入らない部所なんだがおれが古い人間なのかな
2: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:09:44 ID:0uU
古いどころか人間じゃない
4: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:10:17 ID:s2p
いけない理由は?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:10:20 ID:WRM
休憩ならいいじゃん
9: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:11:00 ID:tZy
仕事中かと思ったら休憩中かよw
ダメな理由はなに?
ダメな理由はなに?
10: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:11:37 ID:5sG
いや常識的に考えて会社でゲームは駄目だろ
今の若い奴はそんなことも教えなければわからないのか?
今の若い奴はそんなことも教えなければわからないのか?
12: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:12:13 ID:wJ1
やっぱり休憩中ならいいじゃんって意見もあるんだな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:12:36 ID:0uU
学校と勘違いでもしてんのか?
御花畑かな
御花畑かな
15: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:12:59 ID:0Qu
マンガ読んでるけど何してたら満足なんだ?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:13:40 ID:5sG
>>15
新聞読め新聞
新聞読め新聞
16: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:13:16 ID:5sG
いい年こいた大人が会社でゲームとか時代も変わったもんだ……
これからの日本大丈夫か?
これからの日本大丈夫か?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:13:36 ID:DKX
社内規則で制限してる訳じゃないなら問題ないだろ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:14:05 ID:5sG
>>17
そういう問題じゃない
ルールにないなら何やってもいいわけじゃない
そういう問題じゃない
ルールにないなら何やってもいいわけじゃない
26: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:15:24 ID:DKX
>>20
入社以前に合意を得ないで特定の制限を課すとするならそれは労基法に触れるぞ
入社以前に合意を得ないで特定の制限を課すとするならそれは労基法に触れるぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:13:59 ID:Fzb
なんで新聞よめとか強要されなきゃならんの
27: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:15:33 ID:5sG
>>19
会社に何しに来てるんだ
働きに来てるんだろう?
遊びに来てるんじゃない
なら会社にとって有益なことをするのが社会人としてあるべき姿だろう
休憩時間といえど会社の一員としての自覚を持つべき
今の若い奴らはゆとりだ自由だと好き勝手に生きてきたせいでそれすら教えてやらなければわからないらしいな
会社に何しに来てるんだ
働きに来てるんだろう?
遊びに来てるんじゃない
なら会社にとって有益なことをするのが社会人としてあるべき姿だろう
休憩時間といえど会社の一員としての自覚を持つべき
今の若い奴らはゆとりだ自由だと好き勝手に生きてきたせいでそれすら教えてやらなければわからないらしいな
35: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:16:55 ID:skQ
>>27
だったらまず会社が労働基準法守れよ
だったらまず会社が労働基準法守れよ
48: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:19:06 ID:5sG
>>35
お前のために会社があるんじゃない
会社のためにお前がいるんだ
会社に求めるより前にすることがあるだろう、お前自身が
お前は会社に何かを要求することができるほどの価値ある人間なのか?
お前のために会社があるんじゃない
会社のためにお前がいるんだ
会社に求めるより前にすることがあるだろう、お前自身が
お前は会社に何かを要求することができるほどの価値ある人間なのか?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:14:21 ID:4bm
仕事サボってやってたら蹴り飛ばすがな。
22: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:14:28 ID:skQ
休憩なんだから休息やストレス解消に使う時間なんだし別にいいと思う
ゲームでストレス解消してるんだろ
「あんまり会社に私物持ってくんなよ、置きっぱなしにすんなよ」でいい
ゲームでストレス解消してるんだろ
「あんまり会社に私物持ってくんなよ、置きっぱなしにすんなよ」でいい
23: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:14:48 ID:Fzb
スマホで静かにゲームしちゃだめなのか
スマホでネット見てたりもダメなの?
スマホでネット見てたりもダメなの?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:14:57 ID:22x
ちなみに上司(40代)はパズドラやってた
25: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:15:10 ID:gDP
休憩中ならいいだろ
周りに迷惑掛けるもんでもないし
周りに迷惑掛けるもんでもないし
28: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:15:36 ID:hDv
俺なんて仕事中にブラゲーやってるぞ
メリハリつけて休憩時間にだけゲームするなら良い子じゃん
メリハリつけて休憩時間にだけゲームするなら良い子じゃん
29: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:15:46 ID:qFw
休憩中のかすかな自由も許さんのか
32: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:16:09 ID:5sG
>>29
自由の名のためなら何をしてもいいのか?
自由の名のためなら何をしてもいいのか?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:16:27 ID:wJ1
さすがに仕事中はやってないぞ
特にそこ以外不真面目ってわけでもない子なんだ
仕事中やってたら呆れるの通り越してなんかもう諦めそうwww
特にそこ以外不真面目ってわけでもない子なんだ
仕事中やってたら呆れるの通り越してなんかもう諦めそうwww
38: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:17:16 ID:5sG
>>33
まあそれは当たり前だもんな
今の若い奴らはそれすら心配しなきゃいけないというね
いつから会社は教育機関になってしまったのか
まあそれは当たり前だもんな
今の若い奴らはそれすら心配しなきゃいけないというね
いつから会社は教育機関になってしまったのか
37: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:17:02 ID:Fzb
休憩中とか業務時間でも「社会人として云々」とか
言われること自体おかしい
言われること自体おかしい
45: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:18:54 ID:QEW
注意すべきだったかは知らんが、その新人の答え方は不快だな
1舐められてるぞ
1舐められてるぞ
49: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:19:15 ID:bd0
犯罪とか迷惑行為してるわけじゃないだろ
「何をしてもいいのか?」って何?
ゲームは迷惑行為か?
「何をしてもいいのか?」って何?
ゲームは迷惑行為か?
53: 名無しさん@おーぷん 2016/05/21(土)17:19:57 ID:0uU
休憩はだいたい横になって携帯いじってる
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2016年05月24日 02時25分53秒
こんな古い頭の上司が2chやってるわけないじゃん
釣り針デカすぎ
釣り針デカすぎ
2 :
2016年05月24日 11時07分58秒
やっぱ団塊って・・・
いや なんでも
いや なんでも
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓