引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1480423327/
1: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:42:07 ID:rdw
2: 死にたい◆H60mpPAFpD3F 2016/11/29(火)21:43:15 ID:Sln
別によくね
4: ■忍法帖【Lv=12,スライムつむり,uEy】 2016/11/29(火)21:44:04 ID:rAb
>>2
いやいやアメリカはおかしいだろ
この女ども老害にガチで殺されるぞ
いやいやアメリカはおかしいだろ
この女ども老害にガチで殺されるぞ
15: 死にたい◆H60mpPAFpD3F 2016/11/29(火)21:47:57 ID:Sln
>>4
教科書のほんの数ページに書いてることをみんなに覚えさせる方がきついだろ
世界は広い。アホもいる
教科書のほんの数ページに書いてることをみんなに覚えさせる方がきついだろ
世界は広い。アホもいる
6: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:45:09 ID:JKB
イギリスと答えてお前すげえなあって感心してる奴ヤバすぎるwww
8: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:45:38 ID:eA9
イタリアやぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:45:41 ID:zE8
ドイツは答えられる不思議
13: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:47:27 ID:y2G
俺も知らね
16: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:48:34 ID:tK5
日独伊三国軍事同盟
17: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:48:40 ID:HtA
隣の国を笑えないレベルだ……。
19: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:49:16 ID:rdw
>>17
いやむしろ韓国人、中国人はこういうことは良く知ってる
いやむしろ韓国人、中国人はこういうことは良く知ってる
20: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:49:45 ID:tK5
だがさすがにアメリカはないだろう
22: d=(^o^)=bありぅめ◆ufbBCToAus 2016/11/29(火)21:50:13 ID:6wB
24: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:51:23 ID:rdw
>>22
「仲よし三国」ってのが笑えるなw
「仲よし三国」ってのが笑えるなw
42: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:17:58 ID:zq1
>>22
仲良し三国(チームワークボロボロ)
仲良し三国(チームワークボロボロ)
30: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:57:37 ID:kQl
ダメだ
ワロエナイ
ワロエナイ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)21:59:31 ID:GzZ
インタビューに答えてるのが低偏差値なだけだろ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:11:06 ID:IV1
日独伊と他の枢軸ってどんな関係なの?
41: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:17:09 ID:bhF
>>40
ソ連とは日ソ中立条約が締結されてたが広島に原爆投下された直後焦ったソ連が条約無視して日本に進攻した
ソ連とは日ソ中立条約が締結されてたが広島に原爆投下された直後焦ったソ連が条約無視して日本に進攻した
50: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:29:58 ID:XNh
>>41
正しくは不可侵条約
お互いに相手国を攻撃しないという条約な
だから、同盟国のドイツからソ連への進行を要請されたけど、日本は条約を守ってソ連へ進行しなかった
が、終戦間際にソ連が日本に爆撃機を送り込んできた
正しくは不可侵条約
お互いに相手国を攻撃しないという条約な
だから、同盟国のドイツからソ連への進行を要請されたけど、日本は条約を守ってソ連へ進行しなかった
が、終戦間際にソ連が日本に爆撃機を送り込んできた
43: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:19:00 ID:GzZ
ある程度の偏差値があれば流石に覚えてるだろ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:19:22 ID:n14
こういうのって答えられないような見た目のやつにわざと聞いてるだろ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:21:27 ID:bhF
>>44
正解した奴はカットしたんだろうな
正解した奴はカットしたんだろうな
48: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:24:59 ID:0F2
いやアメリカは流石にねーだろ
殺意沸く
殺意沸く
51: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:30:33 ID:bhF
ドイツはポーランドに進攻して併合したが戦後ポーランドは謝罪して賠償金も支払った
日本はロシアに勝って朝鮮を獲得して併合したが戦後なぜか日本に謝罪と賠償を請求し続けてる
日本はロシアに勝って朝鮮を獲得して併合したが戦後なぜか日本に謝罪と賠償を請求し続けてる
53: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:33:03 ID:aOr
ただでさえ生活苦しいのに歴史なんて構ってられんよ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:39:22 ID:XNh
>>53
凡人は経験に学び
天才は歴史に学ぶのだよ
凡人は経験に学び
天才は歴史に学ぶのだよ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:34:31 ID:4DB
むしろイタリアの影の薄さが問題だよな
56: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:36:10 ID:IBh
>>55
途中で日本とドイツに宣戦布告して裏切ったしな
イタリアはWW1でも同じ事してたが
途中で日本とドイツに宣戦布告して裏切ったしな
イタリアはWW1でも同じ事してたが
64: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:48:05 ID:Bg5
バカを選んでインタビュー
正解したのはカット
とりわけひどい間違いかたをしたのを繋げる
番組作るのなんて簡単やなあ
正解したのはカット
とりわけひどい間違いかたをしたのを繋げる
番組作るのなんて簡単やなあ
66: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:48:52 ID:PqO
>>64
これ
俺もインタビュー似たようなインタビュー受けたけど放送されてなかったわ
これ
俺もインタビュー似たようなインタビュー受けたけど放送されてなかったわ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:48:36 ID:ZpF
イタリアとドイツちゃうの?
67: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:49:20 ID:HC6
>>65
もっといっぱいいることはいる
というか全部答えられたら尊敬するレベル
もっといっぱいいることはいる
というか全部答えられたら尊敬するレベル
71: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:54:30 ID:ZpF
>>67
ハンガリー、オーストリア、ブルガリア、フィンランド、タイ、ルーマニア
他にどこかあったっけ?
九か国くらいあった気がするんだけど
ハンガリー、オーストリア、ブルガリア、フィンランド、タイ、ルーマニア
他にどこかあったっけ?
九か国くらいあった気がするんだけど
68: 名無しさん@おーぷん 2016/11/29(火)22:51:59 ID:rdw
おまえらそういう風に偉そうなこと言うけど
どっちが島根でどっちが鳥取か答えられるんか?
どっちが島根でどっちが鳥取か答えられるんか?
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2016年12月02日 09時36分24秒
ナチと組んだことが最大の敗因
2 :
2016年12月09日 04時24分43秒
やっぱりゆとり世代ってバカなんだね
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓