引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494052347/

1: 2017/05/06(土) 15:32:27.90 ID:UWFGyyum0
ワイ 171cm73kg 小学校野球 中高大ラグビー
嫁 160cm 59kg Gカップ 大学テニサー
嫁 160cm 59kg Gカップ 大学テニサー
2: 2017/05/06(土) 15:33:04.15 ID:qdcZk7tEa
総合格闘技
4: 2017/05/06(土) 15:33:29.59 ID:2NuiLSxR0
体強いならラグビーらやせたらええやん
8: 2017/05/06(土) 15:34:01.60 ID:UWFGyyum0
>>4
息子が脳震盪とか起こすのは嫌やなと悩み中や
息子が脳震盪とか起こすのは嫌やなと悩み中や
44: 2017/05/06(土) 15:37:45.35 ID:2NuiLSxR0
>>8
高校まではヘッキャマウピ義務やしスクラム頭触れてから組むようになったり安全性は高くなったで、どちらかというと怖いのは足首とかかなあ
高校まではヘッキャマウピ義務やしスクラム頭触れてから組むようになったり安全性は高くなったで、どちらかというと怖いのは足首とかかなあ
58: 2017/05/06(土) 15:39:22.83 ID:UWFGyyum0
>>44
ワイも靭帯やったりしてるしそこが懸念や
ワイも靭帯やったりしてるしそこが懸念や
73: 2017/05/06(土) 15:41:04.44 ID:2NuiLSxR0
>>58
体軟らかいかどうかやなー硬かったら衝撃受け流せんからラグビー以外にも身体が強く接触する種目は勧められんわな
体軟らかいかどうかやなー硬かったら衝撃受け流せんからラグビー以外にも身体が強く接触する種目は勧められんわな
6: 2017/05/06(土) 15:33:32.65 ID:KBS0kENa0
カンフー
7: 2017/05/06(土) 15:33:45.63 ID:F3zsD0UG0
嫁ムッチムチやな、
14: 2017/05/06(土) 15:34:27.82 ID:UWFGyyum0
>>7
ムッチムチやで
息子がパワー系になる可能性大や
ムッチムチやで
息子がパワー系になる可能性大や
12: 2017/05/06(土) 15:34:25.15 ID:JrDJfQ8Sp
水泳やろ
15: 2017/05/06(土) 15:34:28.66 ID:ufY5nel80
ラグビーやっててその程度の体なんか…
23: 2017/05/06(土) 15:35:26.77 ID:UWFGyyum0
>>15
基本ハーフやからしゃーない
身長恵まれんかったワイには
基本ハーフやからしゃーない
身長恵まれんかったワイには
18: 2017/05/06(土) 15:34:58.16 ID:VMY0aBGDa
投げる動作は小さい頃にやらせた方がええ
それになれたら他の事させたれ
それになれたら他の事させたれ
26: 2017/05/06(土) 15:35:46.62 ID:UWFGyyum0
>>18
とりあえず野球させたらええんか
そっから派生やな
とりあえず野球させたらええんか
そっから派生やな
54: 2017/05/06(土) 15:38:33.64 ID:VMY0aBGDa
>>26
投げる捻るの体の使い方さえ覚えたら様無しやからそんながっつりさせなくてもええ
投げる捻るの体の使い方さえ覚えたら様無しやからそんながっつりさせなくてもええ
20: 2017/05/06(土) 15:35:03.70 ID:MGr2JF/IK
将棋
21: 2017/05/06(土) 15:35:16.00 ID:YjW17bSi0
好きな奴やらせたれ
ホビットやし
ホビットやし
24: 2017/05/06(土) 15:35:44.48 ID:Wl262kIQ0
ヴァイオリンええで
25: 2017/05/06(土) 15:35:45.82 ID:fHFRobFs0
嫁の体格から伸びしろあるやろ、やきうやな
40: 2017/05/06(土) 15:37:25.64 ID:UWFGyyum0
>>25
やっぱ息子の体格は嫁次第かな
いっぱい食わせるわ
やっぱ息子の体格は嫁次第かな
いっぱい食わせるわ
28: 2017/05/06(土) 15:36:13.61 ID:ufY5nel80
夏はやきう
冬はアメフト
冬はアメフト
36: 2017/05/06(土) 15:36:59.63 ID:UWFGyyum0
>>28
アメフトは用具代がかかりそうだな
脳震盪も怖いし
アメフトは用具代がかかりそうだな
脳震盪も怖いし
31: 2017/05/06(土) 15:36:21.14 ID:F3zsD0UG0
ワイは子供には水泳やらせるで
32: 2017/05/06(土) 15:36:30.53 ID:tEoefP/N0
スキーやらせろ
33: 2017/05/06(土) 15:36:47.10 ID:cqVyx6tz0
本人の好きなスポーツをやらせるのが一番やで
ただ息子の適正を見て親がそれとなく勧めるようにする必要もあると思うわ
ただ息子の適正を見て親がそれとなく勧めるようにする必要もあると思うわ
34: 2017/05/06(土) 15:36:51.92 ID:XMfoJGiR0
小学生はとりあえず水泳でええやろ
37: 2017/05/06(土) 15:37:09.58 ID:UAM+Tu3nd
バスケとバレーは無理そう
39: 2017/05/06(土) 15:37:19.33 ID:iZMrnCiQd
好きなのやらせろ
41: 2017/05/06(土) 15:37:27.82 ID:48LOFT220
サッカーでええやん
チビだろうし
チビだろうし
48: 2017/05/06(土) 15:38:18.14 ID:UWFGyyum0
スイミング通わせて野球させればええんかな
そこから好きなことさせたらええんかね
そこから好きなことさせたらええんかね
66: 2017/05/06(土) 15:40:19.66 ID:UWFGyyum0
武道もありなんかな
でもなんか地味な子に育ちそうやな(小並)
でもなんか地味な子に育ちそうやな(小並)
69: 2017/05/06(土) 15:40:34.40 ID:G6AJGQLl0
ひとつのスポーツだけだと身体のバランス悪くなるから
小さい頃はいくつかやったほうがええで
特に水泳はオススメや
小さい頃はいくつかやったほうがええで
特に水泳はオススメや
78: 2017/05/06(土) 15:41:22.90 ID:UWFGyyum0
>>69
体育で恥かかんようにスイミングさせてみるわ
さんきゅー
体育で恥かかんようにスイミングさせてみるわ
さんきゅー
88: 2017/05/06(土) 15:42:45.33 ID:Yoaar0yB0
水泳して体作っといたら
何処にでも応用きくんはやっぱ真実なんか?
マエケンしかそんな奴おらんっぽいけど
何処にでも応用きくんはやっぱ真実なんか?
マエケンしかそんな奴おらんっぽいけど
100: 2017/05/06(土) 15:43:52.25 ID:UWFGyyum0
>>88
体格作れそうやしとりあえずスイミングかじらせるわ
これの他にメインを見つけるか
体格作れそうやしとりあえずスイミングかじらせるわ
これの他にメインを見つけるか
99: 2017/05/06(土) 15:43:48.41 ID:2YdtTaKd0
ラグビーワイも学生時代やってたけどアカンであれは
脳震盪で死んだ奴とかおったし
脳震盪で死んだ奴とかおったし
104: 2017/05/06(土) 15:44:41.62 ID:UWFGyyum0
>>99
自分がやるにはいいけど息子にさせるとなるとうーんだよな
やっぱ心配だわ
自分がやるにはいいけど息子にさせるとなるとうーんだよな
やっぱ心配だわ
109: 2017/05/06(土) 15:45:13.50 ID:tEoefP/N0
アメフトでええやん
121: 2017/05/06(土) 15:46:54.91 ID:UWFGyyum0
>>109
高校ラグビーから大学アメフト転向したやつ多いし将来的にはな
本人がやりたいと言えばだが強制してやらせたくはないな
高校ラグビーから大学アメフト転向したやつ多いし将来的にはな
本人がやりたいと言えばだが強制してやらせたくはないな
120: 2017/05/06(土) 15:46:53.51 ID:sg/Jgz9M0
イッチが求めてる答えがなんとなくわかる
126: 2017/05/06(土) 15:47:38.87 ID:UWFGyyum0
>>120
とりあえずパッパであるワイより逞しく育ってほしい
とりあえずパッパであるワイより逞しく育ってほしい
132: 2017/05/06(土) 15:48:39.16 ID:VMY0aBGDa
>>126
そういう理想の押し付けは糞みたいな親がする事やで
そういう理想の押し付けは糞みたいな親がする事やで
137: 2017/05/06(土) 15:49:26.83 ID:UWFGyyum0
>>132
理想と言うかひ弱にはなってほしくないだけやわ
理想と言うかひ弱にはなってほしくないだけやわ
130: 2017/05/06(土) 15:48:12.92 ID:UWFGyyum0
ちょっと待ってくれや
なんで水泳推しそんなに多いんや?
なんで水泳推しそんなに多いんや?
143: 2017/05/06(土) 15:50:00.20 ID:XMfoJGiR0
>>130
ピアノ水泳は昔っから習い事の定番中の定番
ピアノ水泳は昔っから習い事の定番中の定番
148: 2017/05/06(土) 15:50:32.33 ID:nnhFojhRd
>>130
身につけてなきゃ死ぬ場面が想定できるからやろ
身につけてなきゃ死ぬ場面が想定できるからやろ
154: 2017/05/06(土) 15:51:39.69 ID:UWFGyyum0
>>148
なるほどな
身を守るためにも必要なんやな
なるほどな
身を守るためにも必要なんやな
139: 2017/05/06(土) 15:49:45.41 ID:lkuhNh+r0
テニスだけはあかん
子供時代を家庭ごと台無しにする
子供時代を家庭ごと台無しにする
150: 2017/05/06(土) 15:51:14.48 ID:UWFGyyum0
ワイの身長はおそらく夜更かしが原因やろ
パッパより小さいしワイ
パッパより小さいしワイ
162: 2017/05/06(土) 15:52:54.06 ID:Lk8bkxXd0
てか息子何歳や
164: 2017/05/06(土) 15:53:21.63 ID:UWFGyyum0
>>162
4歳や
4歳や
168: 2017/05/06(土) 15:54:23.91 ID:Ax3+XsRfa
今のうちからボール触らせてた方が将来化けるぞ
172: 2017/05/06(土) 15:55:02.02 ID:UWFGyyum0
>>168
プニプニボールでは遊んでるぞ
ただセンスが感じられんくてな…
プニプニボールでは遊んでるぞ
ただセンスが感じられんくてな…
170: 2017/05/06(土) 15:54:32.03 ID:16wLNHUA0
小さいうちは水泳やらせとくといいぞ
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2017年05月09日 11時55分29秒
スポーツはやりたくないって言ったら無理にやらせんのは止めとくんやで
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓