引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1454863371/


1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:42:51 ID:H4F
単位足りなすぎる・・・
真顔
真顔
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:44:07 ID:Lqc
学科は?
5: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:45:02 ID:H4F
>>2
情報工学
情報工学
3: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:44:23 ID:Ff7
俺もそんな感じで4年分の学費無駄にしたけどクソ田舎の役所で悠々働いてるよ
ドンマイ!
ドンマイ!
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:44:59 ID:e4t
忘れればいいよ
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:46:18 ID:wLl
ネトゲに数百万課金して数年棒に振ったのと同じ状態だな
何も残ってねえ
何も残ってねえ
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:46:44 ID:chm
無理していいとこの大学行った末路かサボりまくったか
9: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:47:03 ID:H4F
>>7
メンヘラ患って引きこもった
メンヘラ患って引きこもった
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:48:28 ID:xzm
>>9
病欠成らんのか?
病欠成らんのか?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:48:45 ID:H4F
>>9
ならんかったわ
ならんかったわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:48:14 ID:d8C
大学留年して、中退して・・・スゲー無駄だな
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:49:03 ID:B5F
親はなんて?
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:49:26 ID:H4F
>>14
親に言えねえ・・・
親に言えねえ・・・
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:49:04 ID:e4t
休学しろよ メンヘラ自覚してんなら治せよ あほか?
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:49:33 ID:chm
まずは心を治さないとな
病院行け
病院行け
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:49:55 ID:H4F
>>17
薬はばかすかもらってるわ
薬はばかすかもらってるわ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:51:25 ID:xzm
>>18
休学にしてもらえよ
休学にしてもらえよ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:50:22 ID:e4t
退学したんじゃないの?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:51:14 ID:H4F
>>20
単位足りないのは決定したけど書類的なものはまだ
単位足りないのは決定したけど書類的なものはまだ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:52:06 ID:B5F
退学は決定してんのか?
三留にはできないのか?
三留にはできないのか?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:52:42 ID:H4F
>>24
3留はできないシステムねん
3留はできないシステムねん
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:53:22 ID:H4F
退学決定ではあってまだしてないわ、休学は前期のみ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:54:09 ID:Lqc
学費は誰が払ってんの?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:55:05 ID:H4F
>>28
完全に親
完全に親
30: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:54:54 ID:e4t
心の病気は何? 統失とか鬱とかだったら大学側もある程度譲歩して
くれるんじゃないの? 教務課に頼んでみろよ
くれるんじゃないの? 教務課に頼んでみろよ
32: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:55:17 ID:H4F
>>30
ただの鬱だよ
ただの鬱だよ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:55:29 ID:chm
どうせバレるんだから早めに打ち明けた方が楽になるぞ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:58:18 ID:oRc
ビルの屋上から一歩進むしかない
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:58:46 ID:5Hv
>>43
やめぃ
やめぃ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:58:40 ID:H4F
診断書は穴だったわ・・・
ただ「俺はメンヘラ・・・」ってなって引きこもってただけだったわ
ただ「俺はメンヘラ・・・」ってなって引きこもってただけだったわ
52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:00:22 ID:H4F
>>44
行って相談してみる
診断はされてるよ。定期的に病院に通ってる
行って相談してみる
診断はされてるよ。定期的に病院に通ってる
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:00:46 ID:5Hv
>>52
それがええで
それがええで
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:00:56 ID:xzm
>>52
勇気出してな!!
勇気出してな!!
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)01:58:56 ID:9JU
大学が大事なのか
鬱治すのが大事なのか
よく考えるんだ
鬱治すのが大事なのか
よく考えるんだ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:00:00 ID:5Hv
てことはまだワンチャンありそうか?
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:02:29 ID:d8C
>>50
決定した後は難しいけどまだ検討段階ならひっくり返せる
決定した後は難しいけどまだ検討段階ならひっくり返せる
57: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:01:06 ID:9JU
今から診断してもらっても通えなくなった程の鬱とは診断されんかもしれんし、学校も認めるのは難しいんじゃないか
66: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:03:21 ID:H4F
もしかして復帰できるのか・・・?
研究できるのか・・・?
研究できるのか・・・?
68: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:04:16 ID:d8C
>>66
やらないよりはマシだからさ
勿論認められない可能性もあるからね
やらないよりはマシだからさ
勿論認められない可能性もあるからね
67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:03:36 ID:5Hv
善は急げだな。
69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:04:29 ID:H4F
クソな人生だと思ってたけどちょっと希望沸いてきた
72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:05:05 ID:9JU
認められればいいけど
認められなかった時のことも考えとけよ
認められなかった時のことも考えとけよ
1001: 以下、名無しにかわりまして超まとめがお送りします 200X/01/01 00:00:00 ID:ChoMatome




おすすめ記事
↓最新記事も "流れるコメント" 絶賛受付中・‥…ーー━━★
↓この記事のコメント・‥…ーー━━★
1 :
2016年02月17日 14時04分44秒
よおゴミ野郎
親に詫びながら氏ね
親に詫びながら氏ね
※数字、米数字でコメントがポップアップするよ。
良いコメントには「Good」を押してね。
不正投票は無効化されるから、同じコメントのボタンを連続で押さないでね。
コメント投稿フォームは↓↓